into the void

ソフトウェアに関する雑多な調査日記

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Androidを載せたbeagleboard-xmをWiFi APにするまで(其の七)

BeagleBorad-xm上でDHCPサーバとDNSサーバを動かしてWiFi APとRouter機能を持たせる予定だったが、ひとまずはRouter機能はやめて有線側とBridgeさせるだけにしてみた。 Bridgeはbrctlコマンドを使って有線側インターフェスen0とWiFi側インタフェースath0をブ…

Androidを載せたbeagleboard-xmをWiFi APにするまで(其の六)

DHCPサーバとDNSリレーサーバ用のプログラムをポーティングする。 Ubuntuで試験的にAPを作ったときに使ったdhcp3-serverとdnsmasqを第一候補にした。dnsmasqについてはすでにandroidのソースツリーに含まれていてビルドもされているようなのでそのまま使って…

Androidを載せたbeagleboard-xmをWiFi APにするまで(其の伍)

今日はzd1211のドライバとwireless-toolsをbeagleboard-xm上のfroyo用にコンパイルしてみる。 wireless-toolsはiwconfigコマンドを使いたいので入れる。 zd1211はドライバなのでいつも通りの方法でクロスコンパイルしてみる。wireless-toolsはユーザランドの…

Androidを載せたbeagleboard-xmをWiFi APにするまで(其の参)

前回まででPC Linux(Ubuntu 10.04 Linux Kernel 2.6.32)上でのWiFi APの動作確認までできた。 今回は最終目的であるandroid on beagleboard-xmでのWiFi AP動作に向けて、beagleboard-xmでandroid 2.2 (froyo)を動作させるところまでやってみる。 まずはpre…

Androidを載せたbeagleboard-xmをWiFi APにするまで(其の四)

androidをソースコードからビルドするための準備 ビルドする環境に必要なパッケージをインストールする。ビルド環境はWiFi APの動作確認もしたUbuntu 10.04 LTS。MacのVM Ware Fusion上。 準備は下記の書籍の説明にしたがって行った。 http://www.c-r.com/mo…